デジタル全盛の現在に、アナログな手帳を使う理由はどこにあるのでしょうか。またスマホと手帳、スケジュール管理に使うのならどちらが便利でしょうか。両者を比較してみましょう。手帳の良い点は自分で自由にカスタマイズできる柔軟さにあります。この自由さはスマホのスケジュールアプリにはないものでしょう。絵を描いても観に行った展覧会のチケットを貼り付けても構わない、そんな懐の広さが魅力ではないでしょうか。スマホでも写真を取り込んだり、絵を描いたりする機能があるものもありますが、どうしても煩雑になりがちです。また、手帳の持つファッション性も捨てがたいですよね。おしゃれなカフェで手帳を開いている女性には素敵な雰囲気が漂っています。
では、手帳にはないスマホでのスケジュール管理の魅力はなんでしょうか。まずは、パソコンでもスマホでもどこからでもアクセスできること。ネット上にスケジュールを上げておけば職場のパソコンから管理することもできます。また、誰かの誕生日や結婚記念日など大切で、毎年訪れるイベントを記憶してくれているのも良いですよね。アラーム機能があって、事前に告知することもできます。他にもいろいろと利点はありますが、一番は情報が整理しやすいことと、出来事の振り返りが簡単なことでしょう。検索機能を使えば自分がいつ、どこで、誰と会ったかすぐにわかります。1週間前でも10年前でも同じように検索できるのは、手帳にはない魅力ですよね。どちらにもそれぞれの利点があります。自分に合ったアイテムを使って、快適なスケジュール管理を行いましょう。